去年いただいたカブトムシの幼虫は元気に大人になり、ちょうどオスとメスだったので結婚し、卵を産んで幼虫となり・・・。
(詳しくは昨年の7月25日のブログを見てください~~)
むくむく大きくなった幼虫たち、今は7匹います。
こんなにおっきくなりましたよ~
お顔はこんな風にちょっと大人に近づいてきてる感じです
また成虫になってくれたらうれしいですね~
2010年2月11日 (木) かぶとむし | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
めぐ幼で飼っていたカブトムシの幼虫、さなぎになってしばらくたちましたがついに成虫になりました~~
たくさんいたのを里子に出したので、残りは2匹でしたが、なんと雄と雌でした~~
一枚目の画像は殻を脱いで出てきたオスです。
2枚目は、一日たったもの。きれいな黄色ですね~
これがもう一日たったら、茶色に変わっていました。神秘的です。元気に育って、できれば卵を産んでほしいなぁ
2009年7月25日 (土) かぶとむし | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
megumi | お弁当 | かぶとむし | めぐみ幼児園Q&A | めぐみ幼児園の紹介 | インフルエンザ対策 | リズム教室 | 園児の作品 | 日記・コラム・つぶやき | 未就園児のためのプログラム | 未就園児の為のプログラム | 育児
最近のコメント